SpCn-Diary

Node.js+Express+cURLでjsonAPIサーバを実装・検証した

October 05, 2018

今日は、Node.js+Express+cURLでjsonAPIサーバを実装・検証した。

index.jsがPOSTでパラメータ(マークとナンバー)を受け取って、それをもとに、該当するデータ(学校の課題を元に実装するためトランプカード)のパスを返すものである。

最初はPOSTで受け取ったパラメータにアクセスする方法がわからなかったり、JSON形式での応答になれずに404エラーが多発したり変なところで苦戦したが、なんとかcURLでのリクエストに答えるjsonAPIサーバが実装できた。

また、cURLでの検証のところで、cURLのオプションの使い方に慣れなかったり、失敗の原因がcURLのオプションとは関係がないリクエストの受信側のミスだったり、いろいろと時間と労力をつかったので、検証もまた大変だった。

話は変わるが、現段階でrouteとview, app.jsなどに別れたファイルのどこでMVCを分担して行くのかが徐々に理解できているきがするので、このまま頑張っていこうと思う。

ちなみに、jsonAPIサーバの実装は学校の最終課題の実装とは大きく外れているので直接の進捗は出ていないですね。

でもだんだんとNode.jsが楽しくなってきた!おわり。


日々の記録や考え事とか - written by "_spxn"
     

© Built with Gatsby 2024 / SuperConsole