Google Developer Toolがすごい
October 22, 2018
Google Developer Toolがすごい!!!
今日1日技術書典で買ったGDTの本を読みながらWeb開発をしてそう感じた。
特に「Elements」タブ(機能)の豊富さと便利さだ。
Inspectツールで目的の要素をピックアップして、右側に表示されたプロパティを編集するとリアルタイムで表示結果に反映されるのでスムーズに開発が進められる。
今までは何回も「編集->保存->リロード」を繰り返していたため、要素の位置や大きさを細かく調整する時間が確保できなかったが、それが嘘だったかのようにスムーズにレイアウトの微調整ができる!
むしろ今までのやり方がひどすぎた。
Web開発はこうあるべきなんだ。もう戻ることなんてできない。
Google Developer Toolが開発環境だ!!!
昔はパソコンでの表示とスマホの表示を区別するのでいっぱいだったが、GDTでの開発を通してからiPhone 5/SE/6/7/8/Plusシリーズ, 比較的古い(解像度が低い)スマホ, ノートPC~FHDのPCなど細かいデバイスに応じたレイアウトの変更が短時間で可能になった(デバッグの効率化の恩恵もある)。
余談: 副作用として、CSSをいじりすぎて化け物みたいなコードと化してしまった。CSSの自動リファクタリングツールとかあったら使いたいな…おわり。