知識と経験
April 03, 2019
4/01からセキュリティオンライン講座でケーススタディを通して勉強をしています。去年に情報処理安全確保支援士試験合格(以下、SC)をした自分ですが、実際にデモなどを通じて感染経路や対策を知るというのはとても大事だなと感じます。
SCで得られるのはセキュリティ分野における専門用語の意味, 実際のネットワークへのウイルスの対策経路/防止など体系的な知識であり、即戦力はないですが、経験を積みそれを今後に生かしていくための土台であると考えていて、実際SCで得た知識がこの講座の内容をスムーズに理解するのにつながっていると感じる場面が多くあります。
たくさんの講座が用意されていてとてもワクワクしています!たくさん学んで経験につなげていくぞ!おわり。