SpCn-Diary

朝、目を開けたら社会人になっていた&九月の四連休

September 21, 2020

お久しぶりです。

卒業研究だったり入社→新人研修→配属/OJTと…荒波に揉まれていたり、PCをMacからWindowsに乗り換えて日記の環境を再構築したり面倒くさいなぁと…怠惰が募っていたら、気づけば、9カ月も更新が途絶えていました…

まぁ、それにしても。社会人になっても思いのほか自由だな…むしろ、金銭的な余裕を考慮すれば今のほうが自由かもしれない。

学生の頃は、社会人は学生の時よりも遊べなくて、虚ろな目で毎日を過ごすだけかと思っていたけど要は気の持ちようなんだなと思う。見た目は社会人、中身は学生です。いつまでも。そうでいたいですね。

ところで今(9月19日(土)~9月22日(火))は四連休ですが、友達と飲みに行ったり旨い飯食ったり遊んだり人並みに満喫しています。

一日目は、池尻大橋の八雲という名店のワンタン(肉/エビ)入り醤油ラーメンを食べて… "01"

六本木のカフェでまったり…

東京駅で北海道の海の幸をぜいたくに使った海鮮丼を食べて… "02"

ジャパニーズウィスキーの余市のロックと鳳のストレートを堪能。

二日目は、渋谷の山下本気うどんというSNSで話題になった店の看板メニュー(?)であるチーズクリーム明太うどんを食べて… "03"

渋谷SCRAMBLE SQUAREにあるスターバックスコーヒー SHIBUYA TSUTAYA店で栗モンブランとコールドブリューコーヒーを堪能し… "04"

いつも通り秋葉原へ繰り出して平和ムーブ。

三日目は、午前中から夕方くらいにかけてこの日記ブログの構築環境を整えた。Macからスムーズに移行できるようにackage.jsonとかを流用したものの、記載のパッケージのバージョンがいくつか古いものがあってエラーを大量に吐き出していた。原因がPackage.jsonにあるというのも知らずにトラシューしていたので時間がかかってしまった…。

夜には、北海道のおいしい海鮮料理や地酒を… "05" "06"

じらい屋の鉄なべ餃子… "07"

築地 日本海の高級寿司を食べたりして… "08"

QoLが限界値を振り切っていた。

四日目はどんな一日になるかなー。今日はしっかり寝て明日に備えます!


日々の記録や考え事とか - written by "_spxn"
     

© Built with Gatsby 2024 / SuperConsole